top of page

METROロサンゼルス乗り方 

  • 執筆者の写真: test account Wix
    test account Wix
  • 2016年9月22日
  • 読了時間: 3分

更新日:5月16日



ロサンゼルス【メトロバス・地下鉄電車】の乗り方/TAPカード購入


ロサンゼルスを観光するにはメトロは外せません。またはツアーかレンタカーを借りるしかないですね。今回は弊社のお客様からも質問の多い、メトロの乗り方をご説明いたします。



ロサンゼルスのメトロバスや地下鉄(Metro Rail)に乗るには、TAPカード(ICカード)が必要です。以下に、TAPカードの購入方法や使い方、乗り方を説明します。(2025/1 現在)



TAPカードの購入方法


券売機
券売機


購入できる場所


  • 駅の券売機(地下鉄駅や主要バス停に設置)

  • Metro Customer Centers(メトロの窓口)

  • オンラインtaptogo.net

  • コンビニ・スーパー(7-Eleven、CVSなどの一部店舗)


TAPカードの種類



  • 通常のTAPカード($2)

    → 現金をチャージするか、乗車パス(1日券、7日券など)を追加可能


  • シニア・学生用TAPカード(割引あり)

    → 申請が必要(パスポートや学生証が求められる)





TAPカードへのチャージ


方法


  • 券売機で現金またはクレジット/デビットカードでチャージ

  • オンラインでチャージtaptogo.net

  • スマホアプリ(TAP app)を使う

  • 一部のコンビニ・スーパーでチャージ可能


チャージできる種類


  • Stored Value(プリペイド方式)

    → $1.75の運賃ごとに引かれる


  • 乗車パス(定期券)

    → 1日券($5)、7日券($18)、30日券($65)など



    1. 券売機(TVM)の画面を起動

    • タッチスクリーンで言語を選択できます(英語・スペイン語・中国語・韓国語など)

    • 「English」を選ぶのが一般的です

    2. 「Buy a TAP Card(TAPカードを買う)」を選択

    • 「Load TAP Card」はすでに持っている人用です

    3. カードの種類を選択

    • 「Regular TAP Card」(一般用)

    • 時には「Senior」「Student」「Disability」も表示されます(要証明)

    4. チャージ方法を選ぶ

    次のいずれかを選びます:

    a. Stored Value(プリペイド金額)

    • 例えば$5, $10, $20など

    • 都度運賃($1.75)を引かれる

    b. Pass(定期券)

    • 1-Day Pass($3.50)

    • 7-Day Pass($12.50)

    • 30-Day Pass($50)など

    5. 支払い方法を選択

    • 現金(紙幣・硬貨)

    • クレジットカードまたはデビットカード(VISA, MasterCard, AMEXなど)

    ※ 有人の券売機ではなく無人端末なので、クレカのPIN入力などが必要な場合もあります。

    6. TAPカードが発行される

    • 新しいTAPカード($2で発行)+チャージ済みの状態で出てきます

    • カードとレシートを忘れずに受け取ってください


バスや地下鉄の乗り方


メトロバス(Metro Bus)


  1. バス停で待つ(バスのルート番号と行き先を確認)

  2. 乗るときに運転手の近くのTAPリーダーにタップ(かざす)

  3. 降りる前に「STOP」ボタンを押して合図(紐が付いている場合は紐を引く)

  4. 後ろのドアから降車


地下鉄(Metro Rail)


  1. 駅の改札でTAPカードをタップ

  2. 正しい電車に乗る(行き先を確認)

  3. 降車駅で降りる(改札は通らずそのまま出られる)



便利なポイント


TAPカードはバスと地下鉄共通で使える

2時間以内なら乗り換え無料(最初の乗車時にTAPするだけ)

リアルタイム運行情報は「Transit」や「Google Maps」で確認可能

これでロサンゼルスのメトロバスや地下鉄をスムーズに利用できます!🚋🚍


 
 
 

Comments


bottom of page